北半球中緯度で天の川中心核(夏の銀河中心)が見やすい季節は? 2025.09.29 北半球中緯度で天の川中心核(夏の銀河中心)が見やすい季節は? 冬季(12〜2月) 夏季(5〜8月) 春秋の夜だけ 一年中均等に見える 北半球中緯度では銀河中心(射手座付近)が地平線より高く上がるのは概ね春後半から夏にかけてで、観測の好機は5月〜8月頃です。特に夏の深夜に南の空高く昇る時間帯が天の川核心部の撮影に適しています。冬期は銀河の反対側(天の川の外縁)が見え、銀河中心は地平線近くで見づらくなります。 クイズタグ: 星景写真関連記事 星景写真クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版