メンコとはどのような遊び/収集対象か?
メンコは主に、厚紙やプラスチック製の円形や四角のカード状の駒を使い、自分のメンコを投げたり弾いたりして相手のメンコをひっくり返すことを目的とする遊びです。かるたのように読み札を聞いて取り合う形式とは異なり、物理的に相手の駒をひっくり返す操作が勝敗を決めます。収集対象としては絵柄や発行年代、出版社、保存状態などが重視され、戦後の昭和期から多様なキャラクターや軍事・歴史モチーフのメンコが作られました。遊び方や用途が明確に異なるため、かるた等と混同しないことが重要です。