床の間上部に打ち付け、掛け軸の掛緒を引っ掛けるための金具は何と呼ばれる? 2025.09.02 床の間上部に打ち付け、掛け軸の掛緒を引っ掛けるための金具は何と呼ばれる? 掛釘 風鎮 受け座 長押 床の間の上部に打ち付け、掛け軸の掛緒を引っ掛ける金具が掛釘である。鉄製や真鍮製が一般的だが、茶室では目立たないよう黒漆仕上げのものが好まれる。打つ位置は地板からおよそ180センチ前後が標準で、作品の丈に合わせ微調整する。掛釘が不適切だと軸が前傾しシワや巻癖の原因となるほか、転落事故にもつながる。床の間を新設する場合、柱の芯材が堅木かどうか確認したうえで掛釘を固定することが望ましい。 クイズタグ: 掛け軸収集関連記事 掛け軸収集クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版