和装ブラジャーを使用する主目的として最も重視される効果は?
着物は直線的な布を体に巻き付けて形作るため、本来の帯や衿の位置は筒状の体形を前提としている。胸や腰の突出がそのままだと衿合わせが浮き、おはしょりが波打つなど着崩れの原因になる。和装ブラジャーは硬めのパッドで胸を抑えつつ脇へ逃がし、上半身の凹凸をフラットに整えることで、伊達締めや帯の締まりを均一にし、長時間の着装でも苦しくなりにくい。洋装のブラジャーのように持ち上げたり寄せたりする設計ではない。くびれや保温を目的とした製品は別途補整具や下着で行うのが一般的である。