木地の割れや継ぎ目を埋めたり、螺鈿片を接着したりするために、生漆に小麦粉や米糠を混ぜて作るパテ状の素材は何か?
麦漆は、生漆に小麦粉や米糠を混ぜて粘度を高めた伝統的な充填剤で、木地の欠損補修や部材接着に幅広く用いられる。澱粉が漆の水分を吸って化学反応を促進するため硬化が早く、接着力と弾性が両立する点が利点である。砥粉漆や錆漆は表面整形用、黒蝋色は仕上げの光沢用で役割が異なる。麦漆で隙間を完全に埋めておくことが、後段の下地漆・上塗り・蒔絵を長期にわたり安定させる鍵となり、修理現場でも必須の材料として受け継がれている。