4ストロークエンジンのみを当初から採用して発売された水上オートバイメーカーはどれ?
ホンダは2002年にAquatraxシリーズで水上オートバイ市場に参入した際、当初から環境性能と耐久性を重視し、全機種に4ストロークエンジンのみを搭載した。2ストロークが主流だった当時は画期的で、排出ガス規制や燃費面で優位に立ったが、製造コストと重量増が課題となった。ヤマハやカワサキも徐々に4ストロークへ移行したものの、一定期間は2ストロークモデルを併売していたため、完全4ストローク化をいち早く実現したのはホンダのみである。現在ホンダは新艇の販売を終了しているが、中古市場では高い信頼性ゆえに根強い人気を保っている。