スタンツの高さ区分で『エクステンド・スタント』と呼ばれる状態はどれ? 2025.08.14 スタンツの高さ区分で『エクステンド・スタント』と呼ばれる状態はどれ? フライヤーの腰がベースの肩の高さ フライヤーの足がベースの頭上まで伸びた状態 フライヤーが床と水平になる状態 フライヤーが逆立ちで支えられる状態 エクステンド・スタントとは、ベースが完全に腕を伸ばし、その手のひらの上にフライヤーが立つ頭上の高さまで持ち上げられた状態を指す。視覚的に最も高く見えるため難度が高いが、正しい骨格支持と均等な重心配分ができていれば、腰の高さで支えるレベルよりも重さを感じにくいという特徴もある。なお肩の高さで支える段階はショルダースタンツ、腰の高さはレベル1スタンツなどと呼ばれ、採点基準が異なる。 クイズタグ: チアリーディング関連記事 チアリーディングクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版