ペイントボールマーカーの動力源として大会レベルで最も一般的に使われる高圧ガスはどれか? 2025.08.12 ペイントボールマーカーの動力源として大会レベルで最も一般的に使われる高圧ガスはどれか? 二酸化炭素(CO2) 高圧圧縮空気(HPA) 窒素ガス プロパン かつては液化CO2が主流だったが、気温によって圧力が大きく変動するため発射速度が不安定になる欠点があった。高圧圧縮空気は気温の影響を受けにくく、バルブ内部の凍結も起こらないため近年の競技では事実上の標準となっている。窒素も理論的には同等だが専用充填設備が必要で普及度が低く、プロパンは燃焼の危険があるため使用禁止。したがって最も一般的なのは高圧圧縮空気である。 クイズタグ: ペイントボール関連記事 ペイントボールクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版