車いすフェンシングの身体機能分類で「カテゴリーA」の選手の特徴として正しいものはどれか? 2025.08.10 車いすフェンシングの身体機能分類で「カテゴリーA」の選手の特徴として正しいものはどれか? 体幹機能が制限されバランス保持が難しい 体幹とフェンシング腕の機能が良好で上体を大きく動かせる 四肢の重度障がいで現在パラリンピックでは行われない 上肢に障がいがあり義手で競技を行う 身体機能分類は選手の公平性を保つための基礎で、カテゴリーAは体幹と剣を持つ腕の機能が良好な選手が入る。これにより上体を左右や前後に大きく傾けて攻防を行える。一方、体幹保持が難しい者はカテゴリーB、四肢重度障がいはカテゴリーCと区分され、Cはパラリンピックでは実施されない。したがって、上体の可動域が広いことがAの特徴となる。 クイズタグ: パラフェンシング関連記事 パラフェンシングクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版