スポーツサンボと並び、打撃や護身技を含む実戦形式として公認されているサンボの流派は何と呼ばれる?
サンボには競技会で広く行われるスポーツサンボと、軍隊や警察の近接戦闘を想定して打撃・絞め技・武装解除などを取り入れたコンバットサンボの二系統が存在する。コンバットサンボでは拳や肘膝の打撃が許可され、防具を装着してナイフや銃器を奪うシナリオも競技課題となるため、より実戦的な総合格闘技として位置づけられる。フリースタイルやコマンドという名称は一部クラブの愛称に過ぎず、公的ルールとして定められた流派名はコンバットサンボだけである。