テニスの「デュース」の語源はどの言語か? 2025.08.05 テニスの「デュース」の語源はどの言語か? フランス語 英語 ドイツ語 スペイン語 テニスの得点用語の多くは、近代テニスの祖先であるジュ・ド・ポームが盛んだったフランスの表現を英語が取り入れたもので、deuceもその例。deuxはフランス語で数字の2を示し、2ポイント差をつけてゲームを終える必要がある状況を指す。英語やドイツ語、スペイン語には本来同じ語源の単語がなく、後にテニス用語として輸入されただけなので正解はフランス語となる。 クイズタグ: リアルテニス関連記事 リアルテニスクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版