パデルクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版

おもしろクイズ

パデルは2022年にプロツアーが新たに発足するなど、近年注目を集めている注目のスポーツです。国際パデル連盟が定める公式ルールに基づき、コートの寸法や使用ボールの性能、サーブの方法など、パデルの基本を10問のクイズでご紹介します。パデルの歴史や特徴を知り、この競技の魅力を感じていただければ幸いです。

Q1 : パデルを考案し、1969年に自宅の庭に最初のコートを作ったとされる国はどこか

Q2 : FIPとカタールスポーツ投資(QSI)が共同で立ち上げた『Premier Padel』ツアーが正式に発足したのは西暦何年か

Q3 : 国際規格で定められたパデルラケットの最大長はどれか

Q4 : パデルのセットが6-6になった場合に採用されるタイブレーク方式で、ゲームを獲得するには何ポイント先取かつ何ポイント差が必要か

Q5 : パデルボールの内部圧力はテニスボールよりわずかに低めに設定されているが、FIPの推奨範囲はどれか

Q6 : パデルではコート外に出てプレーを続行することが認められているが、選手が出入りする公式な開口部はどこに設けられているか

Q7 : 現在の国際競技を統括するFIP(Federación Internacional de Pádel)が設立されたのは何年か

Q8 : パデルコートのエンド側(バックウォール)のガラス壁の高さとして国際規格で正しい数値はどれか

Q9 : 国際パデル連盟(FIP)が公式に定めるダブルス用コートの横幅は何メートルか

Q10 : パデルのサーブで、インパクトの瞬間にボールが許される最高位置はどこまでか

まとめ

いかがでしたか? 今回はパデルクイズをお送りしました。
皆さんは何問正解できましたか?

今回はパデルクイズを出題しました。

ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください!
次回のクイズもお楽しみに。