香川県で相手を評して「へらこい奴やな」と言うと、どんな意味? 2025.08.01 香川県で相手を評して「へらこい奴やな」と言うと、どんな意味? 大人しい 優しい ひどい ずるい 「へらこい」は香川を含む西日本に分布する形容詞で、「こすい」「ずる賢い」「抜け目ない」といった否定的評価を表す。笑顔の「へらへら」とは無関係で、人を出し抜こうとする狡猾さを非難する際に使われる。例「へらこい真似するな」「あいつはへらこいけん信用できん」。大人しいや優しいなど肯定的意味合いはなく、また単に粗暴・ひどいというより策略的で計算高い状態を指す点が語感のポイントである。 クイズタグ: 香川県方言関連記事 香川県方言クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版