形容詞「やむごとなし」の語義として正しいものはどれか。 2025.07.22 形容詞「やむごとなし」の語義として正しいものはどれか。 高貴だ・捨て置けないほど大切だ 無造作だ 穴だらけだ 退屈だ 「やむごとなし」は「止(や)む事無し」が語源で、本来はやめることができないほど重要である意。転じて「格別だ」「高貴だ」「大切である」といった意味で用いられる。『源氏物語』では高位の人物を形容するのに頻出し、「やむごとなき際の人」(身分の高い人)のように尊貴さを示すキーワードとして機能する。現代語の「やむを得ない」と混同してしまうと意味を取り違えるため注意。したがって最も適切なのは選択肢1である。 クイズタグ: 古語関連記事 古語クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版