等差数列 2,5,8,11,… の第20項はどれか。
等差数列は初項 a, 公差 d のとき n 項目が a+(n-1)d で求められる。今回の数列は初項 a=2, 公差 d=3 なので第 n 項は 2+3(n-1)=3n-1。n=20 を代入すると 3·20-1=60-1=59。似た値 58,60,61 は計算時の足し算・引き算の取り違えや n-1 を n と誤る際に生じるため注意。公式を覚えていなくても差が一定であることから 10 項あたりを計算しパターンを確認すれば導ける。センター試験レベルの頻出題材。