『謳う』の読みとして正しいものはどれ? 2025.07.16 『謳う』の読みとして正しいものはどれ? となえる かたる うたう むさぼる 『謳う』は口偏に区の字を配した形声文字で、訓読みはうたう、音読みはオウ。理念や主張を高らかに表明するニュアンスがあり、単に歌唱を示す『歌う』よりも格調高い印象を与える。となえるは唱える、かたるは語る、むさぼるは貪るで読みも意味も異なる。法律や条文では「基本的人権を謳う」など抽象的内容を示す場面が多く、表記の差異が試験で出題されやすいので注意したい。 クイズタグ: 漢字 いろいろ関連記事 漢字 いろいろクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版