正解は「run」です。runは「走る」以外にも「流れる」「経営する」など多義語ですが、基本義は素早く移動する動作です。発音は/rʌn/で母音/ʌ/の短い「ア」の音に注意します。walkは歩く、sitは座る、swimは泳ぐなので意味が異なります。“I can run fast.”や“Let’s run in the park.”のように助動詞canや命令文と組み合わせると使用範囲が広がります。また、過去形はran、過去分詞はrunと不規則変化する点も小学生のうちに覚えておくと中学以降の学習がスムーズになります。