広げた掛け軸を巻くための部品で、軸先が付いているものは? 2025.06.02 広げた掛け軸を巻くための部品で、軸先が付いているものは? 八双 風帯 掛木 軸木 掛け軸の下端には「軸木」という木の棒があり、その両端に「軸先」と呼ばれる装飾や重しの役割を持つ部品が付いています。これにより掛け軸をきれいに巻くことができ、保存や持ち運びにも便利です。八双は上端の木、風帯は装飾の帯、掛木は掛ける時の棒です。 クイズタグ: 掛け軸関連記事 掛け軸クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版