短歌の定型として正しいものはどれ? 2025.06.02 短歌の定型として正しいものはどれ? 五・七・五・七・七 五・七・五 七・五・七・七・五 五・五・七・七・五 短歌は全部で31音、五・七・五・七・七の韻律が基本定型です。俳句は五・七・五ですが、短歌の場合はそれに七・七がつきます。万葉集から現代短歌までこの形式が守られています。 クイズタグ: 短歌関連記事 短歌クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版