クルーズ旅行にまつわる様々な知識を問うクイズをご用意しました。大型クルーズ船の特徴や客室タイプ、用語、寄港地といった、クルーズ旅行を楽しむ上で役立つ情報を網羅しています。クルーズの魅力を感じつつ、クイズに挑戦してみてはいかがでしょうか。知識を深められるだけでなく、次のクルーズ旅行に役立てられるかもしれません。どうぞお楽しみください。
Q1 : クルーズ旅行の際に必要な書類として一般的に必須なものはどれ?
クルーズ旅行では、国際線利用や海外寄港地訪問が含まれる場合、ほとんどの乗客にパスポートが必須です。一部国内クルーズでは不要な場合もありますが、多くのクルーズ会社が身分証明のため提出を求めています。飛行機やバスとは異なり、外国の港に入国する場合もあるため、事前のパスポート取得は重要です。
Q2 : 地中海を巡る豪華客船がよく発着する人気の都市はどれ?
バルセロナはスペインの地中海沿岸都市で、多くの地中海クルーズが発着する主要港です。世界中から観光客が訪れる街で、クルーズ前後の観光やショッピング・美食でも人気があります。シンガポールやドバイもクルーズ拠点ですが、地中海ではありません。
Q3 : クルーズ船で「オールインクルーシブ」とは何のこと?
「オールインクルーシブ」は宿泊料金に、食事や飲み物(アルコールを含む場合もあり)、一部のサービスやアクティビティが含まれているクルーズプランをさします。追加費用を気にせず船内で楽しめるのが特長ですが、寄港地観光やスペシャリティレストラン、特別なドリンクは対象外の場合もあります。
Q4 : カーニバル・クルーズ・ラインの本拠地はどこ?
カーニバル・クルーズ・ラインはアメリカ・フロリダ州マイアミに本拠地を置く世界最大級のクルーズ会社です。1972年創業以来、気軽に楽しめるカジュアルなクルーズとして価格帯や多様なエンターテインメントが特徴で、アメリカ発着のカリブ海クルーズを中心に、多数の客船を運航しています。
Q5 : クルーズ旅行でよく見かける「バウ」は船のどの部分を指す?
「バウ(bow)」は船の最前部、つまり船首を指します。反対に船の後ろ側は「スターン(stern)」、右舷は「スター ボード(starboard)」、左舷は「ポート(port)」と呼ばれます。クルーズ船のキャビン選びやイベント会場の位置などを知る際にも、これらの用語が使われます。
Q6 : 豪華クルーズ客船で行われる“フォーマル・ナイト”として正しいのはどれか?
“フォーマル・ナイト”はクルーズの伝統的イベントの一つで、乗客が正装で参加する晩餐会が行われます。男性はタキシードやダークスーツ、女性はイブニングドレスが推奨されます。非日常を味わえる特別な夜で、クルーやキャプテンとの記念写真も人気。カジュアルな服装や仮装とは異なり、格式ある雰囲気作りが重視されます。
Q7 : クルーズ旅行で使う用語で“乗下船港”を英語で何と言う?
“Homeport”は、クルーズ船が出発および到着する拠点港=乗下船港のことを指します。“Port of Call”は寄港地、 “Starboard”は右舷、 “Muster Station”は緊急時に集まる避難場所のことです。乗船・下船ができる港はクルーズ選択の際に重要なポイントとなります。
Q8 : 豪華客船の1等客室の通称はどれにあたるでしょうか?
「スイート」はクルーズ船における最上級クラスの客室の通称です。広々とした間取りや専用バルコニー、追加サービスが用意されており、専用ラウンジの利用やバトラーサービスなどもあります。インサイドやアウトサイドは比較的リーズナブルなカテゴリーで、バルコニー付き客室は中上級にあたります。
Q9 : 日本発着の大型クルーズ船で有名なものとして正しいのはどれ?
「飛鳥II」は日本の郵船クルーズ株式会社が所有する豪華クルーズ客船として知られており、日本発着のクルーズとして長年人気を保っています。国内外の寄港地を巡る様々なコースがあり、和洋折衷の食事や文化的なイベントなど、日本人向けのサービスが特徴です。他の選択肢はいずれも外国船であり、主に海外発着となりますので、ご注意ください。
Q10 : 世界最大級の客船「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」が所属するクルーズ会社はどれでしょう?
「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」はロイヤル・カリビアン・インターナショナル(Royal Caribbean International、通称RCI)に所属する世界最大級のクルーズ船です。全長約362メートル、乗客最大6680人を収容でき、多数のレストランやシアター、ウォータースライダーなど大規模なエンターテインメント施設を持っています。RCIは他にも「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」など大型船を多数所有しており、家族連れや若い世代にも人気が高いクルーズ会社です。
まとめ
いかがでしたか? 今回はクルーズ旅行クイズをお送りしました。
皆さんは何問正解できましたか?
今回はクルーズ旅行クイズを出題しました。
ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください!
次回のクイズもお楽しみに。