合格実績を見る際、正しい確認方法はどれ? 2025.05.22 合格実績を見る際、正しい確認方法はどれ? 志望校への合格者数とその比率を確認する 全体の人数だけを見る 有名大学のみ気にする 過年度生を含めて考える 予備校の合格実績は参考にはなりますが、志望校にどれほどの生徒が合格しているかや、全体に対しての合格率も見ることが大切です。母数が多いだけで全体の実績だけ良く見えている場合もあるため、志望校ごとの細かな合格数や現役生、既卒生の内訳も確認しましょう。 クイズタグ: 予備校選びのポイント関連記事 予備校選びのポイントクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版