明治時代に日本の初代内閣総理大臣となった人物は? 2025.05.19 明治時代に日本の初代内閣総理大臣となった人物は? 伊藤博文 山県有朋 井上馨 西郷隆盛 日本で最初の内閣総理大臣になったのは伊藤博文です。明治18年(1885年)内閣制度が作られ、伊藤博文がその初代総理大臣に任命されました。山県有朋や井上馨も明治政府の重要人物ですが、初代総理大臣ではありません。西郷隆盛は明治維新に活躍しましたが、総理大臣にはなりませんでした。 クイズタグ: 歴史人物 小学生関連記事 歴史人物 小学生クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版