JavaとJavaScriptはどちらもオブジェクト指向ですが、Javaが持ち、JavaScriptが持たない特徴はどれですか?
Javaはクラスベースの継承を持つ言語であり、継承やオブジェクトの作成はクラスを定義して行います。これに対し、JavaScriptはプロトタイプベースの継承であり、オブジェクト同士がプロトタイプチェーンでつながれています。インタプリタ実行や動的型付けはJavaScriptの特徴と言えるため、Javaが持っていてJavaScriptが持たないのは「クラスベースの継承」となります。