算数 3年生クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年03月版

小学生向けクイズ

算数の基礎をしっかりと学ぼう!3年生向けのクイズ10問を集めました。加減乗除、図形、分数など、さまざまな分野の基本問題を解きながら、算数の力を磨いていきましょう。楽しみながら、着実に計算力やロジカルシンキングを身につけていけるはずです。わからないところがあれば、問題の解説をよく読んで、ポイントを押さえましょう。算数は日々の生活に欠かせない大切な力。この機会に、基礎をしっかり固めていきましょう。

Q1 : 以下の中で三角形の角度の合計は何度ですか?

Q2 : さくらんぼが12個あります。これを6人で同じ数だけ分けます。1人当たり何個になりますか?

Q3 : 5分の3を小数で表すといくつですか?

Q4 : 7 × 8 の答えを教えてください。

Q5 : 次の選択肢のうち、最小の3桁の数はどれですか?

Q6 : 10や12と違って、15はどんな数ですか?

Q7 : 4人で28個のキャンディーを同じ数ずつ分けます。1人に何個行き渡りますか?

Q8 : 次の中で偶数を選んでください。

Q9 : 18 × 4 の答えはどれですか?

Q10 : 次の数の中で、一番大きいのはどれですか?

まとめ

いかがでしたか? 今回は算数 3年生クイズをお送りしました。
皆さんは何問正解できましたか?

今回は算数 3年生クイズを出題しました。

ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください!
次回のクイズもお楽しみに。