AWS と Azure の違いに関するクイズにチャレンジ!このクイズを通して、クラウドプラットフォームの特徴や機能の違いについて楽しく学んでいただけます。クイズの中には、仮想マシン、ストレージ、データベース、セキュリティ、コンテナ、サーバーレスなど、クラウドの主要サービスに関する問題が用意されています。AWSとAzureのユースケースや選定のポイントが理解できるはずです。一緒に2大クラウドプロバイダの違いを確認してみましょう。
Q1 : Azureが提供していないサービスはどれ?(2024年時点)
Azure DeepRacerは存在しません。DeepRacerはAWSが提供する機械学習を使った自動運転車の学習プラットフォームです。他の選択肢はAzueのサービスとして存在しています。
Q2 : AWSのリージョン名称で「ap-northeast-1」などとして表記されるが、Azureのリージョン名称はどんな形式?
Azureでは、「North Europe」や「West Europe」、「East US」など、地理的な表現主体の名称を用います。一方、AWSは「ap-northeast-1」のようにエリア/方向/番号で表記します。
Q3 : Azureで仮想ネットワーク(VPC)に相当するサービスは?
AWSのVPC(Virtual Private Cloud)に相当するAzureのサービスはAzure Virtual Networkです。ExpressRouteやDirect Connectはそれぞれのクラウドサービスへの専用接続サービスとなります。
Q4 : AWSでWindows系PaaSとして提供されているサービスは?
AWSのPaaSであり、Windowsや.NETを含む多様なプラットフォームに対応するサービスがElastic Beanstalkです。Azure App ServiceはAzure側の対応サービスであり、EC2はIaaS、Google App EngineはGoogleのPaaSとなります。
Q5 : AzureでKubernetesクラスターをマネージド提供するサービスは?
AzureでKubernetesクラスターを管理するマネージドサービスはAzure Kubernetes Service(AKS)です。EKSはAWSのサービス。Azure Container Instancesはコンテナ実行サービス、FargateはAWSのコンテナ実行用サービスです。
Q6 : 無サーバー(サーバーレス)アーキテクチャを実現するサービスは?
サーバーレスアーキテクチャを実現するサービスとして、AWSはAWS Lambdaを提供しています。S3とBlob Storageはオブジェクトストレージ、Azure Virtual Machinesは仮想マシンサービスですが、直接サーバーレスを実現するものではありません。なお、Azureでは主にAzure Functionsが対応します。
Q7 : AWSのサービス「IAM」に該当するAzureのサービスはどれ?
AWSのIAM(Identity and Access Management)はユーザーや権限管理のサービスです。これに相当するAzureのサービスはAzure Active Directoryです。Azure Key Vaultは鍵の管理、Monitorは監視、Policyはポリシー管理です。
Q8 : Amazon RDSに該当するAzureのサービスは?
Amazon RDS(Relational Database Service)はAWSのマネージドリレーショナルデータベースサービスです。これに該当するAzureの主要なサービスはAzure SQL Databaseです。Cosmos DBやAzure Database for PostgreSQLもマネージドデータベースですが、用途や特徴が異なります。
Q9 : Azureが提供するストレージサービスの名称は?
Azureがファイルやオブジェクトデータを格納するために提供している主要なサービスはAzure Blob Storageです。Amazon S3はAWSのオブジェクトストレージ、Google Cloud StorageはGoogle Cloud Platformの同様のサービスです。Azure Table Storageは非リレーショナルなテーブルデータ用ストレージサービスです。
Q10 : AWSの仮想マシンサービス名はどれですか?
AWSでは仮想マシン(VM)を提供する主要なサービスとしてAmazon EC2(Elastic Compute Cloud)が使われています。Azureで同様の機能を持つサービスはAzure Virtual Machinesですが、これはAzureの名称です。AWS LambdaやAzure App ServiceはサーバーレスやPaaS寄りのサービスで、仮想マシンそのものを提供するサービスではありません。
まとめ
いかがでしたか? 今回はAWSとAzureの違いクイズをお送りしました。
皆さんは何問正解できましたか?
今回はAWSとAzureの違いクイズを出題しました。
ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください!
次回のクイズもお楽しみに。