昭和の懐かしいもの クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年03月版

歴史クイズ

懐かしい昭和の思い出を呼び起こす10のクイズ

昭和時代には数多くの記憶に残る製品やサブカルチャーが生まれました。ビデオゲームから漫画、音楽、飲料まで、当時の人々を熱狂させた様々なヒット作品が登場しています。本記事では、そんな懐かしい昭和の”モノ”や”コト”に関するクイズを10問ご紹介します。あなたの記憶の中に眠る昭和の思い出を呼び起こしてみてください。一緒に昭和を振り返ってみましょう。

Q1 : 昭和時代に製造され、多くの家庭で使用された白黒テレビの初期型機種は?

Q2 : 昭和において、多くの少年に読まれた名作漫画『ドラえもん』の作者は?

Q3 : 昭和の時代に大ヒットし、日本のビジュアル系バンドの先駆けと言われたバンドは?

Q4 : 昭和時代に人気を博した昭和50年代のアイドル歌手、松田聖子のデビュー曲は?

Q5 : 昭和時代に登場したカラーテレビのために作られた初の国産アニメ映画は?

Q6 : 昭和時代に設立され、国内外に広がった日本の伝説的なピザチェーンは?

Q7 : 昭和を代表するフォークソング『心の旅』を歌ったバンドは?

Q8 : 昭和の人気ある飲料『オロナミンC』が販売開始された年は?

Q9 : 昭和時代に流行したビデオゲーム『スペースインベーダー』が登場した年は?

Q10 : 昭和のテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』の放送開始年は?

まとめ

いかがでしたか? 今回は昭和の懐かしいものクイズをお送りしました。
皆さんは何問正解できましたか?

今回は昭和の懐かしいものクイズを出題しました。

ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください!
次回のクイズもお楽しみに。